
【回想】福井県大野市刈込池~2015年10月15日
回想4年前の本日は、白山連峰に懐かれた刈込池を訪ねた。紅葉のピークには少し早かったようだが、風も無く水鏡美しい光景であった。
4年前の本日は、白山連峰に懐かれた刈込池を訪ねた。紅葉のピークには少し早かったようだが、風も無く水鏡美しい光景であった。
4年前の本日は、上高地河童橋の上流にある明神池を訪ねた。水面に明神岳とカラマツ黄葉映り、美しい水鏡を成していた。
5年前の本日は、十勝連山から流れくる美瑛川を撮る。黄葉した木々とコバルトブルーのコラボはベストマッチングだ。
4年前の本日は、志賀高原で最も大きくコバルトブルーの水面美しい大沼池を訪ねる。湖面は宝石のような光の粒を散りばめていた。
2年前の本日は、僕の住む地元福島市の磐梯吾妻スカイライン浄土平にある桶沼を撮る。通常の目線では手前の草木が伸び水面があまり映らないため、1メートル程の脚立と2.8メートルまで伸びる三脚を使用してのアングルとした。
5年前の本日は、僕の中でも最も好きな神秘の湖オンネトーで朝を迎える。前夜は冴えざえとして満天の星空、今朝は放射冷却で靄が湖面を漂い思い描いていた幻想風景が展開された。